カテゴリー別アーカイブ: 城郭

城郭、城址など

洲本城

洲本城の近くまで行ってきました。
大浜海水浴場から近いと思ったら、徒歩1時間以上かかるとのこと。今回は車の中からだけで諦めました。

DSC00665 - コピー_R

歴史は古いですが、模擬天守なのでまあいいかって感じです。

お城の楽しみ方

天守の形
望楼型(丸岡城など)、層塔型(丸亀城など)

天守の屋根
入母屋造り、切妻造、寄棟造り

天守の構成
複合式(松江城など)、連結式(名古屋城など)、連立式(姫路城など)、独立式(大野城など)

天守の素性
現存天守(12城しかない)、模擬天守(うそぴょーん)、復元天守(元通りの形)、復興天守(よくわからんけど作っちゃった)

懸魚
猪の目懸魚(ハートかひょうたん型)、蕪懸魚(かぶらけぎょ、逆さマッシュルーム)、梅鉢懸魚(6角形)、三花蕪懸魚(みつばなかぶらけぎょ、蕪懸魚の下に飾りがある)、兎毛通(うのけどうし、唐破風の懸魚)

蟇股(社寺用)
板蟇股、本蟇股(上下二本の梁(もしくは桁)の間にあって、上の梁の荷重を下の梁に伝えるための束のような働きをする逆V字型の部材である)

破風
入母屋破風、千鳥破風、切妻破風、向唐破風(出窓)、軒唐破風(屋根の続き)、比翼入母屋破風、比翼千鳥破風

妻飾り
木連格子(きづれごうし)、銅板ばり、塗籠(ぬりごめ)


格子窓(縦格子)、花頭窓(釣鐘型)
突き上げ戸(格子窓の外に板戸を上げる)、土戸(格子窓に漆喰を塗った引き戸)


塗籠(漆喰を塗る)、下見板張り(土壁の上に板を貼る)
真壁造(柱が見える)、大壁造り(柱を塗りこんである)

丸岡城

丸岡城。

021640x480 022640x480 入ってすぐの階段?が考えられないくらい急だった。

023640x480 024640x480 帰りにすれ違った腰の曲がったおばあさんは上がれたかどうか心配。

金沢城

金沢駅から結構離れている。
香林坊は飲み屋ばっかりでがっかりだった。

00000589_R - コピー 00000591_R - コピー 兼六園側から撮す。

00000593_R - コピー 00000595_R - コピー

00000597_R - コピー 00000601_R - コピー お城に移動。

00000603_R - コピー 00000605_R - コピー

00000607_R - コピー 00000609_R - コピー

00000611_R - コピー 00000615_R - コピー 本丸のあった山に移動。

00000617_R - コピー 00000619_R - コピー

00000621_R - コピー 00000623_R - コピー

00000625_R - コピー 00000627_R - コピー

00000629_R - コピー