カテゴリー別アーカイブ: 神社

一宮など

若狭彦神社

若狭自動車道を小浜で降り、若狭姫神社から10分ほどのところ。
若狭姫神社よりさらにすたれていて、せっかく大きな建物も朽ちている。社務所もない。建物は素晴らしいのに、もったいない。

00000663_R - コピー 00000665_R - コピー

00000667_R - コピー 00000671_R - コピー 鳥居と神門。

00000673_R - コピー 00000675_R - コピー 拝殿と本殿。

00000677_R - コピー 00000679_R - コピー 男神なのに、堅魚木は10本。

00000681_R - コピー 神門を内側から。

若狭姫神社

若狭自動車道路を小浜で降りてすぐ。
建物も敷地も広くて立派なのに、信じられないくらいすたれている。
社務所のおじさんにご朱印をお願いしたが、筆も墨もぼろぼろ。
もっと盛り立てようという若者はいないのか。

00000651_R - コピー 00000653_R - コピー 鳥居と神門。

00000655_R - コピー 00000657_R - コピー 拝殿が見えてきた。

00000659_R - コピー 00000661_R - コピー

本殿が巨大に見える。内側から見た神門。

気比神宮

北陸に行ったついでに日本3大鳥居の一つを見てきました。

IMG_0017_R - コピー DSC00590 - コピー_R

DSC00592 - コピー_R DSC00591 - コピー_R

DSC00593 - コピー_R DSC00594 - コピー_R

境内は新しく再建されたとのことでしたが、丹塗りの色が鳥居と違います。

DSC00596 - コピー_R DSC00598 - コピー_R

二の鳥居と拝殿。

DSC00599 - コピー_R DSC00601 - コピー_R

いつものように、本殿を覗いてみました。堅魚木が7本あります。

DSC00602 - コピー_R DSC00603 - コピー_R

回廊の西側の入口から、授与所を望む。

DSC00605 - コピー_R DSC00604 - コピー_R

東側にある摂社末社の子宝の兒 宮と、敦賀の語源となった角 鹿 神 社。

DSC00595 - コピー_R

鳥居から入ってすぐ左側にある猿田彦神社。

寒川神社

宮川駅から徒歩10分くらいでしょうか。武蔵野国の一の宮、寒川神社です。
新幹線から遠いので、時間距離にするとかなり遠い。

IMG_0337_R - コピー  IMG_0338_R - コピー 正面。

IMG_0339_R - コピー IMG_0341_R - コピー 池と参道。

IMG_0344_R - コピー IMG_0345_R - コピー 神門と社務所。

IMG_0346_R - コピー IMG_0347_R - コピー 社務所と神門。

IMG_0348_R - コピー 神門をくぐって拝殿へ。

IMG_0349_R - コピー IMG_0351_R - コピー 本殿がチラッと見える。神明造りか。

IMG_0350_R - コピー IMG_0352_R - コピー

IMG_0353_R - コピー IMG_0354_R - コピー

神門を出て由緒が書いてある看板。

IMG_0355_R - コピー IMG_0356_R - コピー

道を隔てて、摂社末社がある。

白山比咩神社

加賀の一の宮です。
インターチェンジからほぼ一本道でわかりやすくなっていました。白山に奥の宮があるようです。

IMG_0209_R - コピー IMG_0211_R - コピー 鳥居と神門。

IMG_0212_R - コピー IMG_0213_R - コピー 拝殿。

IMG_0210_R - コピー 神門のすぐ外側にある摂社末社。

伊勢神宮(外宮)

遷宮の翌月に行ってきました。接写末社まで遷宮していて見どころが多くて、二日ではとてもまわりきれません。

IMG_0132_R - コピー 外宮、御手水から橋。

IMG_0133_R - コピー IMG_0136_R - コピー

IMG_0137_R - コピー 神事ですね。

IMG_0134_R - コピー IMG_0138_R - コピー

IMG_0139_R - コピー IMG_0140_R - コピー 旧本殿。

IMG_0142_R - コピー IMG_0141_R - コピー 新本殿。

IMG_0143_R - コピー IMG_0144_R - コピー 再び旧本殿。

IMG_0145_R - コピー IMG_0146_R - コピー

摂社末社。

IMG_0147_R - コピー IMG_0148_R - コピー

IMG_0150_R - コピー

三嶋大社

生憎の冬の雨。三島駅から徒歩10分以上かかった。
大社というだけあって大きな神社だった。
門前の写真も撮ったつもりだったが、シャッターの押し方が緩かった所為か、写ってない。
拝殿の前の舞台で何か工事をしていて雰囲気が台無しだった。(拝殿前のトラック)

DSC00387_R - コピー DSC00388_R - コピー 参道沿いの宗像社。

DSC00389_R - コピー DSC00390_R - コピー 神門。

DSC00391_R - コピー DSC00392_R - コピー 社務所。

DSC00393_R - コピー DSC00394_R - コピー 舞台。

DSC00395_R - コピー DSC00396_R - コピー 神社のシンボルらしい。

DSC00397_R - コピー DSC00398_R - コピー 拝殿。接写末社。

DSC00399_R - コピー DSC00400_R - コピー

DSC00401_R - コピー DSC00402_R - コピー 本殿を臨む。

DSC00403_R - コピー DSC00404_R - コピー 立派な舞台。

DSC00405_R - コピー DSC00406_R - コピー 帰ります。

無愛想な神職が書いてくれた御朱印は後ほど。