wpmaster のすべての投稿

建仁寺

タクシーで建仁寺へ。運転手は龍が漫画っぽいとか言っていたが、個人的にはすごいと思う。

DSC00561_R DSC00563_R

三門と法堂。

DSC00566_R DSC00567_R

他の寺院より大きい蟠龍図が描かれており迫力満点。これが書ける人はそうはいないだろう。小泉淳作侮りがたし。

DSC00564_R DSC00568 - コピー_R

本坊。石庭も素晴らしい。

相国寺

京都五山2位の相国寺です。

DSC00549 - コピー_R DSC00548 - コピー_R

連れて行ってもらったタクシーの運転手さんが品が良く、建仁寺の印象もとても良いです。
金閣や銀閣は相国寺の塔頭寺院とのこと。三門や仏堂がないのでさっぱりした印象です。
狩野光信の鳴龍や、裏方丈庭園など見どころも豊富でした。

八坂神社

市バス・京都バス一日乗車券カードを買って、最初に八坂神社に行きました。

DSC00516_R DSC00519_R

西楼門と本殿。

DSC00523 - コピー_R DSC00521 - コピー_R

本来なら南楼門から入って、舞殿から本殿にお参りするのが正しそうでしたが、舞殿が大規模な改修工事中だったので、西楼門から入って正解だったかもしれません。

DSC00524 - コピー_R DSC00525_R

摂社・末社。

南禅寺

京都五山別格の南禅寺を見てきました。

DSC00527_R

南禅寺のシンボルともいうべき三門。

DSC00530 - コピー_R DSC00531 - コピー_R

三門から西(京都市街)と東(法堂)の眺め。

DSC00533_R

法堂。

DSC00546 - コピー_R DSC00544 - コピー_R

南禅院。御所を移築したもの?

DSC00539 - コピー_R

琵琶湖疏水で切り離されてしまった鐘楼らしき建物。

妙心寺

南総門から入りました。

DSC00506_R DSC00507_R

まずは三門に上がらせていただきました。ご本尊と16羅漢がズラリとお並びになり、龍の天井画が描かれています。

DSC00509_R DSC00510 - コピー_R

メインの法堂と仏堂をお参りしました。狩野探幽の龍の絵は本当に圧巻です。

DSC00513 - コピー_R DSC00515 - コピー_R

浴室と勅使門です。

仁和寺

東門から入りました。さすがに総本山というだけの規模でした。

DSC00486_R DSC00489 - コピー_R

東門と、この道をまっすぐ進むと突き当たる勅使門。

DSC00492_R DSC00496_R

参道にでて金堂に向かう東側に新しげな五重塔があります。 金堂です

DSC00505_R DSC00502 - コピー_R

正面の仁王門です。

DSC00503 - コピー_R

上賀茂神社

駐車場から道を隔てて流鏑馬?の準備をしていました。

DSC00474 - コピー_R DSC00475 - コピー_R

二の鳥居から正面に進む。

DSC00479 - コピー_R

左側の人が集まっている方に立砂がありました。

DSC00477 - コピー_R DSC00480 - コピー_R

舞殿の横を通って、楼門です。

この後、遷宮中の本殿と権殿を見せていただきました。国宝なので壊せないので、神様を権殿にお遷りいただいて、本殿を改修するそうです。

下鴨神社

京都市街とは思えない広さでした。

IMG_0527_R IMG_0532_R

駐車場から長ーい参道を通って二の鳥居に至る。

IMG_0533_R IMG_0536_R

さざれ石がありました。 これは楼門でしょうか。

IMG_0540_R IMG_0544_R

中門を通って拝殿へ。 本殿の屋根が少し見える。

IMG_0542_R IMG_0548_R

二軒が並んでいるのがわかる。

IMG_0551_R IMG_0550_R